| 
 プラターン海老名工場      
              
                
                  | 産業廃棄物及び一般廃棄物の処理施設です。可燃ゴミを処理し再生固形燃料を |  
                  | 製造しています。入荷した可燃ゴミの多くは、翌日には製品として利用先で ある製紙工場に出荷されます。
 |  
                  |  |  
 産業廃棄物・一般廃棄物:廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず
 
 
              
                
                  |  | 海老名工場は、早川工場にない選別工程を備えているため、幅広い可燃混合ゴミを受入れることが可能です。人が選別することで、単に燃料不適物を取り除くだけではなく、資源化物等のピックアップも細やかにおこなうことが出来ます。 |  
 
              
                
                  | プラターン海老名工場の処理フロー(再生固形燃料製造ライン) |  
              
                
                  | 保管施設 |  | 破袋・選別 |  | 細破砕 |  | 細破砕物 |  
                  | 受入・原料ピット 1517.0立米
 | 破袋・選別コンベア 72トン/日(24h)
 | 1軸破砕機 72トン/日(24h)
 |  
              
                
                  |  | 圧縮成形 |  | RPF製品 |  | 冷却・保管 |  | RPF保管サイロ |  
                  | スクリュー式押出 成形機
 72トン/日(16h・2基)
 | 気化熱・発散式 保管156立米
 | 5t保管×4基 |  
 再生固形燃料は、製造翌日には出荷され、利用先である製紙会社の発電用ボイラーで、重油に替わって使用されます。
 
 
 タズミは、神奈川県 県央部に位置する綾瀬市・海老名市にある会社です。
 ⇒産業廃棄物は、可燃混合ゴミ、粗大ゴミ、木くずを中心に、建設廃材、
 OA機器等、幅広く受入しています。許可範囲の詳細は、許可一覧ページのとおりです。
 ⇒早川工場、海老名工場は、可燃ゴミの受入をおこなっています。海老名工場は、工場
 見学もおこなっています。お気軽にお問合わせください。
 ⇒連絡先 電話0467-77-1847
 
 
  ▲ページトップへ 
 
 |